SSブログ

魔戒造 【其の拾】 [KLX改造]

 先週末、ちと体調不良中年でサボってましたが。。。

 夜間に少し改造してました。

 タンクキャップカバー交換

DSCF0693.JPG
DSCF0695.JPG

 ノーマルは樹脂製なので、タケガワのアルミ合金に換装しました。

 残念ながら、赤は無かった;;

 交換時に、螺子をタンク内に落とすと洒落にならないので、ガムテで目張り!!

DSCF0696.JPG

 で、完了w

DSCF0712.JPG

 次は、サイドスタンドの足に靴を履かせます。

DSCF0730.JPG

 KLXのサイドスタンドは、長さが長いのか・・・倒れる事が多いのです;;

 シェルパ用に買っていたものですが、これがポン付け可能w


 ここからは、昨日朝に改造しました。

 マスターブレーキガード(タケガワ製)

DSCF0718.JPG
DSCF0720.JPG

 螺子を外して、螺子ごと交換部品と換える。楽勝ですw

 (タケガワは説明書付きなので助かりますね)

 スプロケガード(ジータ製)

 こっちは、ガンメタを選択(赤もあったよ!)

DSCF0723.JPG

 アルミ合金製で、ノーマルは樹脂製なので耐久性いいのかな?^^

DSCF0724.JPG
DSCF0727.JPG

 スッキリしましたw

どうしようかな?と考えている事も含めてつづく


魔戒造 【其の九】 [KLX改造]

 今回も全く・・・『魔戒造』ではありません^^;

 ので、「こんなもんかなあ」と適当に読んで下さいね!


  GIVIトップケースについては・・・改造の際、外してましたが、

  やはりないと・・・買い物時に困るので、ビジュアル化が阻害されるが装着w

  (何を言いたいのか不明だが、まいいでしょうw)

  念のため、台座は新規に購入しました。 

  (当初取付時に失敗してるので、微妙に変形あり)

  が、これつけるの面倒で・・・;;

  KLXブロガー諸氏の取付画像を参考にしながら、仮止め。

  最も面倒なのはこの部分 ↓ 

DSCF0598.JPG
DSCF0599.JPG
DSCF0600.JPG
DSCF0601.JPG

  何とか・・・1時間後に完成w (不器用な男なんでね)


   その他 はこんなものを付けたり、

DSCF0551.JPG
DSCF0552.JPG

  これを交換したりしました。

DSCF0603.JPG
DSCF0606.JPG
DSCF0607.JPG

  両方とも、ビジュアル以外にも意味は有るんですよw

【追記事項】

 過去記事において不適切な画像使用等しておりましたので、削除しましたm(__)m

 やっぱり マズかったなあ・・・

 つづく

【おまけ写真】


魔戒造 【其の八】 [KLX改造]

  最近、有象無象の得体のしれないモノが飛び交っているよう

 ですが・・・・

  そのような状況下に前後して・・・・

 一カ月近く前・・・倶楽部仲間の ねこさん 【野良猫さん】 が事故に遭われました。

 が、驚異的な 体力・精神力で回復に向かっています! 

 一先ず安心しました^^ 完全回復を願っておりますm(__)m


  さて、この魔戒造もそろそろヤマ場を迎えます。

  書いてしますが、左スイッチの換装 ⇒ ハザード と パッシング の追加です。

  当初、ニンジャ(400だったか?)のスイッチを加工しようかと思ってましたが・・・

  不器用なもんで。。。

  ネットを調べている内に・・・いいものを見つけました!

  ピットクルーオリジナルスイッチ!!

  ↓ 買ってみましたw (送料別 10,800円)

IMG_20161117_054234.jpg
IMG_20161117_054253.jpg

  今朝がた取付開始・・・

  スペースが狭いなど有って、交換作業はややこしかったが、成功!? 

  あれ?? クラッチ切って、ギア入れると エンスト・・・まさか壊したか(驚)

  トモジイさん にメールして、助言を頂くと・・・・。

  『(中略)サイドスタンド、外れてる?スタンド立てたままギア入れると

  エンストするバイクもありますよ。』

  そのとおり!! 降りたままでしたm(__)m

   大変お騒がせしました。。。 (と、適切な助言ありがとうございますw)

   きちんと作動しています。

   ↓ 写真じゃ判りづらいので動画をご覧ください

  インプレ: ハザード便利です!! 

         ちょっと停めたい時、多少強引に車線変更したときの御礼に。  

         パッシングは煽ったりすると、バトルになってしまうので・・・右

         折対向車先行ってもらう時に。

         安全性も増しましたw

     

  まだまだ魔戒造はつづく??


魔戒造 【其の七】 [KLX改造]

 前略・・・

 この程度は、改造とは云えない!! のは解かってますが・・・

 改造 や メンテナンス しか分類は無いので、一先ず改造に分類します。

 て、意味わからん!! とのご指摘もあるんでしょうが、視認性UP

 (要はドレスアップ)に主眼を置いてます。


 何となく、密林(Ama●on)を見ていると・・・

 キタコの”赤い”ナックルガードを発見!!

 即、ポチったw (奥は今まで着けていた黒)

DSCF0398.JPG

 黒を赤に換装して・・・10分で終わると豪語したが、

(実は間違って組み立てたので) 30分後に換装完了!!w

 赤化進化(珍化??) 一層進みました。

  ↓ 交換前

DSCF0176.JPG
↓ 交換後
DSCF0403.JPG
↓ その他(何となく)赤化した 
DSCF0432.JPG

   昨日、足立のナップスでパーツを物色していると・・・

 そう云えばGNで付けなかった、リムデカールを買いました。

 (一応)KLX125は、フロント19インチ・リア16インチで両方合うサイズが中々無いんです。。。

DSCF0416.JPG

 (MDF製なら有りそうだが・・・)

 が適合サイズ有りまして、装着決めました。

  本日出掛ける前に時間があったので着手!!

 貼り付け不細工だが・・・売りもんじゃないからいいかw 【反射式で目立つ】

DSCF0417.JPG
DSCF0418.JPG
DSCF0428.JPG
DSCF0426.JPG

 と、相変わらず適当ないい訳ですけどね!!^^;

 視認性アップには貢献したと思います。

次は・・・アレをやるか!


魔戒造 【其の六】 [KLX改造]

 短期間で、ナンバーステー(リフレクター付き)三種類も変えてしまいました^^;

DSCF0109.JPG
↑ 格好いいが、視認性悪い
DSCF0280.JPG
↑ ナンバーホルダー装着可能な大きさ リフレクターを追加した(あまり意味無し)
DSCF0358.JPG
↑ で、恰好よさ大きさもOK(リフレクターは別途購入)

 フェンダレス化に伴い、格好良くなったが・・・視認性は落ちたので。。。

 一応 リフレクターは、納得の行く形になりました^^

 (これだけ費用を掛ければ・・・リフレクターをテール・ストップランプ付が買えた^^;;)

 が、ま 無駄遣いも経験値UPの為には仕方ないw 

 無理やり結論付けたりして^^


 ストップランプに、これを使ったら面白いかな?^^

 かなり 妖しくなるが、視認性は大幅に改善されのではないでしょうか?!

DSCF0362.JPG


 と 云う訳で、朝から着手。

DSCF0364.JPG

 先ず位置を決めて、貼る! (付属の両面テープは接着力弱いので、強接着両面テープを使った)

DSCF0365.JPG

 で、配線は・・・線が細いのでやり辛い!^^;

 LEDナンバー灯(2個)も、ストップランプにしてしまう。

 配線は先日付けた、テールからストップのみ光るようにつなぐ。が、

DSCF0366.JPG
DSCF0370.JPG

 中々光らず・・・試行錯誤を繰り返した結果、完成w

DSCF0369.JPG
DSCF0371.JPG
↑ 老母にブレーキ掛けさせて写真を撮った(汗)

 と、待てよ! 白い光を後方に向けるのは違法だったような??

 油性マジックで赤く塗るが、あまり効果は有りませんでした^^;


 さて・・・そう云えば、オイル交換をしていなかった(約総走行距離 15,600km)

 ので、交換します。

 オイルは適当に選んだもので(理由:カワサキ純正より安かったから)

DSCF0373.JPG

 どうなるのか試してみます。

DSCF0375.JPG

 ついでに、ドレンプラグを社外品の赤!に変えて(ネジ計17mmから14mm)

DSCF0378.JPG

 ま 御洒落ですw 


 足立のナップスで、バルブに塗るクリアレッドの塗料を発見!!

 塗ってみると・・・いいんでないかw

DSCF0382.JPG

 で、日が落ちてから・・・お!! ばっちりw

DSCF0392.JPG

 後続車が多少距離を置いて停車するのが気になったが(苦笑)


そのうち続きあり?

 


魔戒造 【其の伍】 [KLX改造]

  翌日、朝から改造・・・

  寒いので・・・自室で補助等の配線加工をしておきます。

DSCF0169.JPG

  GN改造計画で余ったLED補助灯を使う。

DSCF0170.JPG

  (何故かカチャさんに譲渡した物は青色だった??)

  こっちも青なら面白いかな! ⇒ 残念!! 白でしたw

  電源は、ヒューズから取る事にしましたw

DSCF0171.JPG
DSCF0172.JPG

 (理由:ナンバー灯コネクタからは配線の長さ足りなかったので)

  あらかじめ増設可能な様に、配線を分岐しておきます(私にとっては珍しいw)

  ステーが無く、物置を物色・・・有るんだなw

  取り敢えず完成w (わーい光ったw)

DSCF0174.JPG

  配線加工相変わらずブキッチョであるが精度は改善傾向にあるらしいw

  と今更ながら、左手の神経が120%完治したのが解った!!

  続けて、左前部が寂しいので・・・LEDプロジェクターランプを着けてみる。

  試行錯誤を繰り返すこと30分・・・光ったw

DSCF0178.JPG

  元は、シェルパにダブルフォグランプを企んでいた物を流用した。

  発電容量の関係で、スイッチを着けましたw

DSCF0177.JPG

  (リレーを使う必要があるか、詳しい方教えてくださいm(__)m)

  明るすぎるし、迷惑なんで 昼は切っておきます。


  でまたもや試走。

  環七から国道246号に入る手前で・・赤バイ発見w

  (よく見ると、セロー250ベースらしい)

DSCF0182.JPG
DSCF0183.JPG

  清川村経由で宮ヶ瀬に向かう。

  紅葉まだまだだな・・・12℃と寒い。バイク少なかったです。

DSCF0188.JPG
DSCF0189.JPG
DSCF0190.JPG
DSCF0191.JPG

  その足で、ヤビツ峠を攻める!!

  50でも来たことが有るし、勿論250でもありますが・・・125が一番楽しい!!

  (途中1.5車線ぐらいの多少荒れた舗装路があるので気をつけましょう。)

DSCF0197.JPG

 溝口にりんかんで、あまりにも寒いので インナーウエアとインナーグローブを買って

 帰りました。

 さて・・・LEDヘッド・補助灯すべて着けると、爆光w

 ハイビームいらないのでは??w

IMG_20161030_183316.jpg

気まぐれにつづく


魔戒造 【其の四】 [KLX改造]

  さて、楽しい終末でなく週末は改造!

  前回出来なかった、フロントウインカーの取り付けをやる!

  できんなぁ・・・ナットを買ってきたが固定できない。。。

  その前に、リアのナンバーステーを交換。

DSCF0109.JPG

  LEDテールはシャープで格好いいが、視認性が悪くなったので、

  ナンバーステー付属のリフレクターを大きい物に変えました。

DSCF0121.JPG

  (まだ、180kmの走行しかしてないが・・・^^;)


  ウインカーは、キタコの「ワレンズ」とか云うもの等を買っておきました。

DSCF0124.JPG

  ウインカー配線端子が独特でして加工。 (実は加工失敗で一組ダメにした)

   バルブは8Wのウエッジ球でした。 (リアは10wハイフラしたらヤダなあ)

DSCF0129.JPG
DSCF0131.JPG

  二時間後、どうにか完成w (頼む!ひかってくれい!!)


  翌朝・・・朝から取り付け 上手く行ったwww

DSCF0144.JPG

 ↓ これは改造とは云わない、御洒落

DSCF0132.JPG

  ステップの交換

  バネが上手く取り付けられなかった・・・のでバネなしw;

DSCF0150.JPG
DSCF0152.JPG

  (問題点:癖ではね上げた時・・あ ステップ無いと焦る;;)

 幅広になって、足を乗せた時安定感が増したw

  ・・・いったん休憩してと

DSCF0148.JPG

  ハンドルの嵩上げ

  ハンドル交換より楽であるのが理由ですw

  19mm高さをUPする物(ジータブランド)を入手。

DSCF0145.JPG

  まずハンドルを外して・・・完成w 

DSCF0146.JPG
DSCF0147.JPG

  リアの視認性を高めるための遊び。

  LEDナンバー灯(貼り付け型)を張ってみた。

 なんとなく・・・「痛い」ステッカーチェーンと相乗効果で、

 DQNバイク みたいだが、いっかw 

DSCF0153.JPG

  (そのうち、緑色に光らすか・・・しないと思うがw)

  電源は、先日のフェンダレス化で余ったナンバー灯コネクタから取ったが、

 110型2ピンコネクタ加工失敗して、面倒くさくなって外したフェンダからコネクタを

 切り離して加工した^^; これで、交換した部品は尚更売れなくなった^^;


 と改造はここまでにして、試走w

  の積りが・・・五日市経由檜原村抜けて、和田峠に来てしまったw

DSCF0162.JPG

 寒い・・・ので、帰ることにする。


 【改造インプレ】

  ハンドル位置UPの為か、死離へのダメージ減ったようだ。

  ステップの足乗せた時安定感が増した(が、はね上げる癖が・・)

  ウインカーそこそこ明るいw

  小休止のコンビニで、リアを撮影・・・少し目立つかもw

  と満足な結果でしたw

DSCF0168.JPG

 翌日に続く


魔戒造 【其の参】 [KLX改造]

 あと、リアカウルの赤化を残すのみとなった、DRZ

 しかし、問題が新たに発生しました。

 「まさか、裏切り者は・・・!?」 で無くて

 リアウインカー(左)が点灯しない! 叩くと点灯^^;

 バルブ切れでない・・・と云う事は、立ちゴケ時にハウジング折ったかw;

 魔戒計画の新たな推進を・・・と云う事で

 ハウジング毎の交換

 フェンダレス化

 を一緒にリアカウルの交換とともにやってしまおうw

 色々考えた結果・・・カワサキ純正のウインカーを選択しました。

 「多分付くだろうw」

 KLX(旧型)の物を前後購入

 タケガワのフェンダレスキットの購入

 左手回復を待ちつつ 部品到着を待ちます。

IMG_20161019_212802.jpg


 で、本日着手w

 出掛けておりまして既に時刻は1500を廻ってます!

 日没までにはなんとかせねば、暗くて見えない;;

 GIVIの台座、サイドカバー、シートを外して、

DSCF0094.JPG

 リアキャリア、リアフェンダーを外す。 (ブレーキランプ及びライセンスランプの配線を外す)

DSCF0095.JPG

 とここまでバラしたら、あとは取付ながら戻す!

 フェンダレスキットを取り付けて置いて、点灯確認 OK!

DSCF0097.JPG
DSCF0098.JPG
DSCF0101.JPG

 次は、ウインカーハウジングの交換 KLX用の部品ほぼポン付けでしたw

 リアカウルを付けて、ではキャリアを・・・つかん!!

 リアキャリアを止めるボルトを使って、フェンダレス・リアカウル・リアキャリアを共締め

 シートを戻しながら、ボルトを緩めながら微調整してマフラー・シート等を取付。

 何とか 完了w

DSCF0102.JPG
DSCF0109.JPG
DSCF0114.JPG

 しましたが、GIVIの台座を取り付けるには・・・暗くて、無理!

 フロントウインカーの取付をしかけましたが、合うナットが手元に無かったので中止!

 有れば付いたなw (ついでにLEDバルブを再交換)

 随分イメージが変わって、死離と足がグンバツな女になりました!!

DSCF0115.JPG
DSCF0117.JPG
IMG_20161022_181143.jpg

 つづく


魔戒造 【其の弐】 [KLX改造]

 さて、前回の改造の続きです。

 ヘッドライト関係の部品の入荷がありました。

 何とか、パーツカタログを見ながら組み立てて置いて

 (と思ったら、部品の注文し忘れが有りました。。。)

PA040370.JPG

 本日、時間が取れましたので装着^^

DSCN0066.JPG

 まだ細かい作業はやり辛いところはありますが、装着完了w

DSCN0067.JPG

ついでに、シフトペダルをKLX250用と交換します。

(靴先が傷つくから^^;)

↓ これもポン付け可です

DSCN0073.JPG

 おw らしくなったな^^

DSCN0075.JPG

↓ よく見るとリアカウルまだ白のまま・・(^^;

 これ換えるの少しやっかいです^^;

  GIVIの台座を外すのが・・・面倒(^^;

DSCN0071.JPG
PA040371.JPG

つづく・・・

続きを読む


魔戒造 【其の壱】 [KLX改造]

  GNを購入して、

  特にGN倶楽部に入ってから・・・改造と云うスキルを適当に覚えました^^

   事故その他有って、GNから降りました。

   KLX125 ⇒ これをGN化 は無理なんで スズキオフにしてやろうかと・・・

KLX125.jpg
GN125_F.jpg

  250SBと云うスズキモタードがありまして、

 正体はD-トラッカー250(カワサキ:先代)のOEMでした。

L_c6a2f43039627946545fa725a9.jpg

  成程!! 逆バージョンを造ってやろうかw

  DRZ125Lと云う、エンデューロバイクがあり、保安部品を付けて公道走行可にしたもの

が市販されてました。

DRZ125.jpg
DRZ125公道.jpg

  よし! では KLXのDRZ変身をするか!!


  本来この記事は・・・全国GN第6回直前まで封印する予定でしたが、

 参加不可能な事態に陥りまして 載せちまおうwww

  色はどうするか? (いかにして手抜きを考えてます) 本来は黄色だが

  拳王様 たかたかさん の 強烈なお勧めあって、赤!

赤いいですよ♡」

  黄色は、塗らなければならんし・・・赤は? 有ったw Dトラ125(2013限定バージョン)
 
  外装を買いつつ、着手!

  至って手抜きなんで、GNの外装チェンジより楽な面あります。

P9041468.JPG

   外装を脱がして・・・・ 着ける!

P9041469.JPG
P9041471.JPG
P9041472.JPG
P9041473.JPG
P9041474.JPG
P9041475.JPG

   ライトカバーはまだ入荷中なんで・・・うーん ホンダオフ車みたい^^;

   つづく

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。