SSブログ
KLX改造 ブログトップ
- | 次の10件

そろそろ魔戒騎士になるか・・ [KLX改造]



 転勤して、仕事が変わったせいか、

 歳のせいか、男性更年期を迎えたか、

 お迎えが近いか





 は知りませんが、最近 悟りのジョブを会得した。

 シュガーさん に弄られなくなって暇だがいいか・・・





 (ジョブについてはFF5やれば解るはず?)





 ま、最近読者の方が減り、やる気も失せ 

 ついに ゆるりさん のコメも無くなり、

 まめぞーさん のコメも無くなり・・・

 (適当ブログは半年以上放置が原因、理由:著者発狂する魔導に堕ちる手前で

 運良くメシアに救われて、復活し・・・) 

1d82d7e8.jpg






 と言い訳はこの辺で止めて置いて、

 最近の傾向と対策について書こうかなと思います。





 KLX125(風子:千葉の面白い ふ~さん ではありません^^ 別名 Gaia 3)も





 購入して一年以上たち、

 そろそろ暗黒魔戒騎士として変身を遂げなければならないかと


mig[1].jpg

                ↑ 牙狼(GARO) これは黄金騎士



 思いました。





(私が、ガロのパチンコで勝てないのとは関係ありません。。。)





 さて、最近の粕多夢(かすたむ)は、





 マフラー交換とか、見た目と目立つ事(だけではない)中心でしたが、

 見た目も色気って訳で、順不同ですが





 Fスプロケ・Rスプロケ交換 (にりんかんに依頼)

P8061100.JPG
P8061099.JPG





 ウィンカーをスモークに(ブラック団団長 尊敬する六代目園楽師匠に因み)

P8061106.JPG





 ミラーをナポレオンの調整し易い物に変更(後方が純正より見やすい)





 フレームガード取り付け(見た目だけかな・・・?^^;)



P8061110.JPG
P8061111.JPG



 LEDバルブ導入

P8061101.JPG
P8061105.JPG

(アマゾンで950円でぽちった奴 

  700円のは常時ハイビーム点灯になるので使用中止しました)





 ハンドガード取り付け(ミラー固定式は止めました)

P8061098.JPG




 と他にも、魔戒もとい魔改造も考え中ですが、それは置いといて

(今んところ適当に秘密w)





 ブレーキ・クラッチレバー交換を企みました。






 物は写真撮り忘れましたが、カチャさん が着けている格好いい奴と似たのが

 KLX用にあったので、ぽちったが・・・・装着の自信は無かった^^;





 モトショップトモジイが開店する情報を入手し、

 第三者を通じてお願いしました。






 埼玉県某所帽子K市で先日開店。(87日 AMPPM900





 で1000に往くと、GN125-Fの整備中でした^^

P8071122.JPG




 店長(おやっさん)忙しいので、自分でやってみると つかん・・・





 なぎパパさん てるさん の両氏に見てもらうも・・・つかん





 でヤラれたか・・(メイドインチャイナマジック 4,000円) アマゾンです 

 別のをポチった可能性もあるが





 で、仕方なくでもないがビジュアル化は止めて実用化





 DRCショートレバー(近くの にりんかん で合わせて2,600円ほど)





 てるさん の支援を受けて・・・・出来たぜw





(クラッチスイッチの棒を折りかけたのはヤバかった・・・)

P8071118.JPG
P8071119.JPG




  試験走行。取り敢えず問題はなし。





  で、まあ、その後自宅に帰る内に違和感が発生;;





  レバーの取り付け位置が変^^;; (グリップし辛い)





  ので、帰宅後、ハンドガードをつけ直して、調整! 上手くいったかな?

取り敢えず成功

 【連絡】 作者へのハゲましのコメント募集しています^^

  全く悟っていませんな・・・・






マフラー交換 その後何故かツーリングw [KLX改造]

  KLX125には【風子:Gaia 3(読み方 ガイア ドライ)】

 と、先日 名前を付けました^^

 は、どうでもいいが・・・

 KLXは排気音が小さく、マフラーの交換を考えてました。

 が、ゆーぞさん 制作 GN倶楽部ステッカーをヒートガードに貼ってまして勿体ない。。

 (一度貼りつけると再利用がかなり難しい)どうしようか・・・?!と

 悩んでいたところ、

 ゆーぞさん がスペシャルステッカーを作って呉れましたm(__)m

P7241037.JPG

 色々考えた結果、トップケースに貼りました(嬉)


 さて、交換するマフラーは、

 DELTA(デルタマフラー) BARREL4(バレル4)-S サイレンサー

 という物で、アイドリング時は音が静かで、走行中は すぽーてぃな音との評判で

 決定!!

P7300158.JPG

 ノーマルマフラーを外して・・・この作業で一時間経過。。。

P7300156.JPG

 で、新しいマフラーを装着・・・約二時間後(合計3時間弱)何とか完成w

(特に苦労したところ:サイレンサー本体とエキパイ延長部をバネで留める所)

P7300164.JPG

 てなわけで、試験走行しました。


 ホームセンターへの買い物を出汁(だし)にして、

 老母に夜飯までには帰ると適当な事を言って抜け出して…

 (都内のみ走るといい加減な事を云って抜けだしました)

  買い物後、都内では性能が確認出来ないので 国道4号でテスト?

  中低速のトルクが上がったw

 ノーマルマフラーも廻すとそれなりに云い音は出ますが・・・

  バレル4は・・・・ プチ爆音w(モトクロッサーみたい)

  とまあ、今日(7/30)はあまりにも暑い(40℃あるんじゃないか??)ので、

  道の駅 ごか でFB投稿しながらだらけていると…

P7301061.JPG

  ふみさん が近く(古河のセブンイレブン)にいるので来ませんかと

 出頭命令が来まして、そのまま 宇都宮方面に連行されました(嘘)

 11月開催予定の倶楽部ツーリング企画の下見と云うことです。

 大谷資料館までツーリングして

P7301063.JPG
P7301064.JPG
P7301069.JPG

 容疑は晴れまして釈放されましたが、保護観察中為、

P7301077.JPG

 道の駅 しもつけ まで護送されました。

 と云うのは イサドーさん たもさん あおちゃん 霜月ユウさん

P7301081.JPG

 が倶楽部別企画ツーリングで福島県庁から道の駅 さかい(茨城県:猿島郡境町)

 まで 全国 ”部旗” をつなぐ壮大な企画に乗ったツーリングの中途で乱入して、

 道の駅 さかい まで行きたかったのですが・・老母に20:00に帰ると約したので、

 (先程の大谷資料館の場所で電話、

 「あ 今 関宿(野田市)やること有るから20:00には帰る!」(大嘘)

 無理(嘘が嘘を塗り固めてそろそろ収拾着かなくなる! 現時刻18:30は過ぎた)・・・

P7301083.JPG

 しばし歓談し出発ww

 (あーあ どらねこさんに遭いたかった・・

  たかたかさんは諸事情により参加出来ず(残念)

 暫く新4号バイパスを(爆走)して、約二時間後自宅に着きました。

 保護観察処分も無くなり、帰宅しました。
 

 言わなくとも解ると思いますが、

 読者の皆様これは事実を誇張した面があるので気にしないでください^^

 ふみさん 声を掛けて頂きありがとうございます^^

 そして、部旗リレーの皆様お疲れさまです(^^)

 本日の走行距離:約260km

 で燃費計算(板橋区高島平から春日部市某所)

 226÷5.15=約43.9km!! (マジかよ あんなに廻したのに)

P7301086.JPG
P7301088.JPG


 【マフラー取り付けの参考とさせていただきました】

 KAWASAKI KLX125 紳士のバイク生活

 http://mihiro.sakura.ne.jp/shimoken/klx125.htm


パワーケーブル装着! [KLX改造]

 着ければ、きっと バトルホッパー 並みに強化するのかな?^^

  と云う訳で、先程さくっと(でも無いが)装着しました!

 NGKパワーケーブル

P6180814.JPG

  シュラウドを外して・・・バッサリ切る!(適当な長さ^^;)

P6180815.JPG
P6180816.JPG
P6180817.JPG

  で・・・装着!!

P6180821.JPG
P6180824.JPG

   上手くいった様である(安心)

  試運転後・・・気の緩みで、左手がエキパイに接触!! 火傷しました(痛ーい)

  軍手装着は必須ですねえ^^;;


エキパイ交換 [KLX改造]

 前略 (半年以上放置してた。。。。)

諸業無情.JPG

  色々やる気が無くなって放置してましたm(__)m

 走りは、とっくに開始していますが、つい文章書くの苦手で。。。


 KLX125のエキパイは、スチール(何故であろうか??)

 ので、錆びやすい・・・;;

  そろそろ購入して壱年経つので、思い切って交換した。

   【注文したもの】

    デルタマフラートルクヘッドパイプ 等 (なんちゅう適当な説明だ;;)

   並べて見た・・

P6110065.JPG
    で、着けちゃった^^ (アイドリングで少し回したところ色が変わった?)
P6110066.JPG
    排気漏れがない(と思う)、奥多摩にぶらっと出かけて帰ってきたら・・・
    黄金色が、ブロンズ色になっていた??^^; 
     -------以上、リハビリ記事でした。------  
    

シート交換してまったw [KLX改造]

 この頃・・・仕事が忙しすぎるのとストレスで、

  全く記事をUPしていません。。。(もう泣きたい)

kinnkyou.jpg
真似しちゃった

  一応生きている証拠として、KLXの改造など載せてみました。

 (全ミー等参加しているのに記事はどうした!

    ・・・と云った突っ込みは甘んじて受け止めます)



 前置き(言い訳とも云う)はこの辺で止めときまして、

 以前からしようと思っていた KLXのシート交換 をしました。

 我がKLXは2011年式であり、シートは”三角木馬”(とまでは思わないが)

 乗って1時間も経たずに尻が痛く成るでありんす。。。

 2012年式以降はシート形状が変更(座面が広くなっている)ので、

 尻へのダメージは少ないとの事です。

 最初っから2012年式以降の機種を買えば良かったのだが、

 ま それは置いといて、買ってみました。

   【交換前】

PB212792.JPG

 ↓ 【53066-0347-MA カワサキ純正 シート デユアル ブラック】

   あ 写真忘れた (ま いっか)

  比較するとこんな感じ

PB212793.JPG

 ツートンカラーの物が欲しかったのが、見つかりませんでした(残念)

 手順は、サイドカバーを外して、シートと共締めにしてあるキャリアのボルトを

 外すのみ(タンデムベルトも片方外さないとシートは取れません^^;;)

 で シートの後部を持ち上げて前にずらすとすんなり取れました!^^

 GIVIの台座が干渉してやり辛いかな?と思いましたが、

 以前 KINさん と 910さん に取り付けて頂いた位置が絶妙に良かった様です。

 新しいシートの取り付けは、少々手こずりましたが出来ました!^^

 【交換後】

PB212794.JPG
PB212800.JPG

 試験走行をして見ましたが、長距離を走らないと尻への痛み具合は判りませんね^^;

 ま 座面が広くなった分、足付きは多少悪くなりました^^

 (が、やはりGNのシートは楽だったなあ。。。)


 時間的に余裕が出来たので、KLXとシェルパのオイル交換をしました。

 ↓ オイルはカワサキ純正を使用(10Wー40)

P8012285.JPG

 ついでに、オイルフィルターの交換するので1L全部使います。

 (フィルターはシェルパと同じ部品でした)

 さて、KLXは前回から、なんと3300kmも変えていない!(汗)

PB212796.JPG

 また忘れそうなので、ODDメータを写しておきます。

P8012288.JPG
P8012291.JPG

 終わった後、シェルパのオイル交換。

 オイルはこれを1.3L使いました。

P8012292.JPG

 (写真は、撮り忘れましたので、前回の写真を流用しましたw)


電源取付!! [KLX改造]

 電源採り出し方法について

  KLXブロガー諸氏の記事を見て検討した結果、

  ヒューズから電源を採ってみました。

   ↓ 使ったのはソケット電源とヒューズ電源

P7122228.JPG
P7122221.JPG

  左シュラウドのボルトを2本外して、手前の部品?を取ると

  ヒューズボックスに手が入ります。

P7122224.JPG
P7122226.JPG

  この右上のテール10Aを抜いて替わりに、20A電源を逆に入れます。

  (正しい位置だとショートするらしい?)

P7122227.JPG
  線を曲げると、そのまま蓋が閉まります。
   これで、プラス確保成功! 
  シガーソケット電源のプラス線をカットして繋げます。

  マイナスはボディアースで何処から採るか・・

  あ ここがいいな !!(クラッチケーブル取り付けボルト)

P7122211.JPG

  これは右シュラウドを外して、

P7122219.JPG
P7122223.JPG
P7122222.JPG

  

  ソケット電源マイナス線を加工して、ボルトに共締めにしました。

  (上記の場所

P7122229.JPG

  肝心な写真が無いのは、撮り忘れました^^;; (後日、取り直しました)

P7152241.JPG

  無事、既存の配線を加工することなく出来ましたw

P7152242.JPG

  通電OK!!

P7122239.JPG

  ナビ等使用可能になって、宿泊ロングツー可能になりました。

P7122240.JPG

  週末行ってくるぜ!! 東海へ! 

  が台風が来ている・・・(不安) だいじょうぶかぁ~??


シフトペダル交換・ハンドルブレース取付その他 [KLX改造]

 シフトペダル交換・ハンドルブレース取り付けをしました。

  1 シフトペダル交換

    転倒したくはないがした際に、先端部が曲がるので、走行不能に陥るリスク

  回避です。

DSCN0332.JPG

  ↓ キタコのペダル

DSCN0333.JPG

  純正の取付ボルトは10mm これは8mm

DSCN0334.JPG

  振動で緩みがちなので、きつく締めて置きました。

DSCN0335.JPG

  ついでにプラグを、イリジュウムに交換。

DSCN0337.JPG

  ノーマルは7番なのか焼け過ぎているのかな??

  8番にしました。 効果は・・・よくわからなかったw

  2 ハンドルブレース

   ハンドルの強化とスマホホルダー付けたり、何か付けたりしたいので装着。

P7122214.JPG
P7122215.JPG

   こんなものかな? と着けてみました^^

P7122217.JPG

    バランス悪いのか・・・ま 気にしないことにしますw 

P7122218.JPG

    この後、ある改造をしてから試験走行に出かけたが・・・

   効果はよくわからなかったw


   次はどうするのか?! 次回へ


トップケース取り付けとプチツー [KLX改造]

(前回の続きでござんす)

 何を着けようとしたのかは、GIVIトップケース(E300N2)のベースです。

P6282156.JPG

 見たように、蓋が歪んでますよね?^^;;

 トップケースが固定できない(泣)

 押したり、叩いたりしてもダメ。。。

 と、ここに GNの部品を引き取りに来てくれた kinさん と 910さん が!!

 地獄に仏とはこのこと!w

 (写真は、作業が終わって出発するところであるが)

P6282160.JPG
P6282159.JPG

 事情を説明すると、取り付け直してくれましたw(感謝)

P6282157.JPG
P6282186.JPG
これが有れば後10年は戦える!w

 部品の引き渡しが無事に終了したところで、

 東京ゲートブリッジ経由で羽田空港方面に流す事になりました。

 若洲海浜公園にバイクを停めて(私も入るのは初めて^^)、散策します。

P6282161.JPG
P6282162.JPG
P6282164.JPG

 空も海も青く・・・

P6282166.JPG
P6282167.JPG
P6282169.JPG
P6282176.JPG
P6282177.JPG

 ま 橋を渡って、トンネルを抜けて羽田空港経由で、川崎市某所で昼ごはん。

P6282180.JPG
P6282181.JPG

 雲行きが怪しいこともあり、調布付近で別れて帰りました。

P6282182.JPG

 遠方からお疲れさまでした。

 それに、取り付けありがとうございました^^


アンダーガード&リアキャリア取り付け [KLX改造]

 昨日納車したばかりKLX(名前はまだ無い只の修羅)を改造しました。

 購入決定後、これは直ぐ決定しました。 決まってからの行動は早いんです^^

 1 アンダーガード取り付け

  林道を走るにはこれが必要です。

  デイトナを選択しました。

  取り敢えず仮組みします。 こんなもんかな??

P6282138.JPG

  屈んで取り付けしまして(膝はぶつけたり、正座しなければ痛くなくなったw)、

  装着完了w 多少がたつくが、大丈夫であろう^^ 

P6282139.JPG
P6282140.JPG

※外れたらそれこそ、大事故の恐れがあるので螺子の緩みが無いように気をつけます!

 2 リアキャリア取り付け

  KLXに限らず特にオフ車は積載性が無い。 と云うか最近のバイクはそうなのか??

  リアキャリアは必須と云っていい!!

  2011年式は純正では、小さいキャリアでトップケースの採り付け不可との事。

  社外品は・・・色々あるがデイトナにしました。(最大積載量8kg)

P6282141.JPG

  サイドカバーを外します。 ボルト一つを外せば取れます。

P6282144.JPG

  忘れていた^^; リアのポーチも外します。

P6282146.JPG

  シート取り付けボルトとポーチ取り付けボルトで固定と云う事です。

P6282147.JPG
P6282149.JPG
P6282150.JPG

  問題は、サイドカバーが干渉するので・・・シート取り付け部分を削る!!

P6282151.JPG

  間違って違う場所(タンデムベルト取り付け部)を削らないように^^;;

P6282153.JPG
P6282155.JPG

  雑なのと・・・失敗は見なかったことにして(苦笑) 完成w


 と来れば、次は想像できますよね??^^

 ところが・・・・手こずった!! 

 

 続く


- | 次の10件 KLX改造 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。