SSブログ

ナビ取付け [GN125]

 バイクにナビがあったら便利かなぁ・・・

 と、思っていました。 何時かはつけようか??

 が、電気系が苦手な私なので、

 (工作でラジオを作ったら鳴らない。。。パソコンを改造したら、二台とも破壊したw;;)

 二の足を踏んでました。。。

  ここ数年、地図があるのに道に迷いやすくなっております^^;;

  よし、買うぞ!!

  GN主様のブログ記事にあったものと同じ機種に決定。

  これです ↓ (PND-A3512)

ナビ(箱).JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 中身を確認します。

ナビ(中身).JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自動車取付け用の部品シガーライター用電源ケーブル紙マニュアル・・・

 オプションのUSBケーブル充電用コンセントを合わせて、9,729円(送料込み) 安いw

 さて、バイクから電源を取るにはこれが必要です。 ↓

シガーライターソケット.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、電工ペンチを持っていなかったので行きつけのバイク用品店で買いました。

ターミナルセット.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 後は、平型の三又ターミナルを購入。

 準備おっけい!!

 と一見順調に用意したみたいですが、電源取り出し方法がわからなくて、教えていただきました^^;

 (takafumiさんシュガーさん 有難うございましたm(__)m)

 さて、まず ホーンの配線(黒/茶)を切断して、三又ターミナルをつけます。

ホーン配線の加工.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 メインキーをオンして、ホーンが鳴るか確認。。。おっけー

 次に、シガーライターソケットをハンドルに装着し、プラス端子を切断の上、ホーンから分岐した

(三又)配線に接続します。

と、ここまでは良かった(と思う)が、アース端子(ソケットのマイナス端子)はフレーム№近くのクラッチ

ワイヤー固定する金具のボルトに着けようとして螺子を回したところ・・・嘗めた。。。

 やってもうた。。。

 気を取り直して・・・バッテリーのマイナス端子に直結!(いいのかなぁ)

 ナビ本体を装着します。 

 設置完了.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おお、やったぁ~www

  メインキーと連動して、オン・オフ出来ました。

  キーを切ると、ナビの電源が15秒後に切れます。

キーオフ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  翌日、試験走行しました。

画面(昼間).JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画面(ガイアと).JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ナビのインプレ

  GPSを捕捉するのに、5分から10数分かかる。 他にナビは持っていない(車無い)ので、

 よく解らないが、他の方が使っている高級ナビだと、もう少し速い気がする。

  画面は2Dでかなりすっきりしている。(システムと地図は、1GのSDカードに入っている。)

  昼間は画面が見づらい。。。(夜はバッチリ)

  本体のバッテリーでも使えるが実働1時間程度である。

 

  まあ、本体は9,000円切る値段なので、お買い得感はありますねw

  これで、余り知らない場所でも迷うことが減ると思いますw(希望的観測)

 

 【 補 足 】

  ナビ取付け作業のこの記事は、かなり省略しています。

  と云うのも、

   ここにはとても書けない失敗を犯したので、記事を見て同じ誤ちをする方

 が居ると責任が取れませんので載せないことにしますw;;

 【蛇足】

  蜻蛉(セロー)にも付けられる様にしました。

  1 配線はバッテリー直結にした。(理由 : 配線図見ましたがよく解らなかった^^;)

  2 スイッチを入れてオン・オフ出来るようにした。

  ネタに困ったら載せます^^ 

 


タグ:ナビ
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 4

takafumi

取り付けおめでとうございます。
やっぱりあると便利ですよね。ナビ。

私は古いナビなので、やはりGPS拾うまでに結構時間がかかります。なので、数日間使わなかった場合は電源を入れ、窓辺に放置しておきます。どんなに時間かかっても、30分もあれば拾うので、起きてすぐに電源を入れておき、そのまま持っていく、という使用法をお勧めします^^
ノングレアのフィルムも併用すると、少し見えやすくなりますよ。
by takafumi (2011-07-10 19:18) 

ANIKI

取り付けお疲れ様でした。
125クルーザーにナビがあればぐんと行動範囲は広がりますね。。
自分も付けたい気持ちがあるのですが、まだ頭の中の地図のほうを
楽しんでしまいます(笑)。。
by ANIKI (2011-07-10 23:16) 

ぴーす

 >takafimuさん こんばんは^^

 ナビ便利ですねw
 
 あまり行ったことが無い場所では、ルートを的確に教えてくれます。

 が、普段廻る場所(千葉県西部、東京都二十三区内)は、わざと

混むルートを選択しているような気がします^^;

(土曜日は試験走行して、わざとルートを無視して遊んでいましたw)

 使用前にあらかじめ電源を入れることと、ノングレアフィルムの貼付けの

件実行してみます。

 では、当日よろしくお願いいたしますm(__)m
by ぴーす (2011-07-11 21:36) 

ぴーす

>ANIKIさん こんばんは^^

 関東地方の主要道路(酷道もとい国道は・・w)は覚えていますが、

都県道や市区町村道は普段使うところは別として、適当に脳内地図で走りますw

 南東北(福島全域・山形南部・宮城南部まで)や甲信越は何とか地図があれば行けますが、他の地方は怪しいので、あれば役に立つと思い装着しました。

 脳内地図だけのツーリングも大好きですw (30代までは良くやりました^^)
by ぴーす (2011-07-11 21:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。